2011/12/28

ハミルトンビーチのブレンダーでグリーンスムージー

グリーンスムージーを快適に作るために。

バイタミックスの威力をこの目で確かめたので、
それじゃあバイタミックスのほかには
どんなブレンダーがあるのかしら、
と思ってブレンダー探しの旅に出ています。



それではまずは、ハミルトンビーチのブレンダーから調べてみましょ。



グリーンスムージーナ(?)達のバイブル


グリーンスムージーをはじめよう!の本の中で、
写真に登場しているのはこのブレンダーだそうです。



たしかに、デザインが、いいのですよねー。

お部屋においても、おしゃれ。

好み。




そしてお値段は・・・・・




ふむ。。。。4万円台、というところでしょうか・・・。




リーズナブルな安さはないけど、バイタミックスよりは安いなぁ。

(ブレンダーに対するお金の感覚がおかしくなってきそう)






アメリカだと・・・・














・・・・・$139ドル!?

安っ






ふぅ。





ではでは、恒例、スペックを確認しましょう。




  • サイズ: 幅170×奥行210×高さ420mm
  • ボトル容量: 1.25L(ポリカーボネイト)
  • 定格電圧: 単相100V
  • 消費電力: 240W
  • スピード2段切換: 高速20000/1分 低速17000/1分
  • 質量: 4.2kg
  • 馬力: 1/2馬力
  • 刃: ステンレス製
  • パルス機能:あり
  • ウェーブアクションシステム搭載


とのこと。
1/2馬力・・・やりますねー。



そしてそして・・・・・
動いているところが見たい!






・・・と思って動画を探しているんですが・・・

・・・なんかあんまりみつからないんだよなぁ。




■これは製品のクローズアップが少し見られる動画。






日本語の情報にもすごく乏しい・・・。



デザインかっこいいし、
これを気に日本でがんばってプロモーションしたら
すごく売れちゃったりするんじゃないだろうか。。。




でもデザインで選ぶなら、
イチオシで私はこれを選びますね!


グリーンスムージーの本でこれだけたくさん写真に登場しているっていうことは、
そのパワーもお墨付き、ってことなのかもしれない・・・・!






でも4万円かー、

迷うなぁ・・・・

2011/12/25

マジックブレットで作ったグリーンスムージー


以前、グリーンスムージー用のブレンダーをどれにするか迷う間、
マジックブレットでグリーンスムージーを作っていると書きました。

そのスムージーの出来上がりの様子をちょっとだけアップします。

200Wで動くマジックブレットはそれなりにパワーもあって、
フルーツの皮をむいたり
少し細かく切ってあげてから材料を入れれば
けっこう普通にスムージーになってくれます。


フルーツの場合、
りんごなら8等分をさらに1センチ幅くらいに、
バナナも1センチ幅の輪切りくらいに、
緑の葉ものは2センチ幅くらいに切って回すようにしています


そうすることによって、
結構飲みやすいスムージーになります。
今のところそれでうまくいっていますよ♪

やわらかめの果物を使う分には、
マジックブレットでもぜんぜん問題ありません。



ちょっと口当たり的に私はだめだったのは、

みかんやオレンジの内袋 → 袋の破片がつぶつぶ残る感じ

でした。


皮ごとフルーツは、たぶん無理だろうと思って試していません。




あと、ひとつ違いが出たのは、
お水の量



















右側、ちょっとグリーンのつぶつぶが残ってるのに、
左側はつぶつぶ、まったくないんですよね。


この写真、実は
両方とも同じフルーツ+グリーンの量で、
お水の量が、
右のほうが少しだけ多かっただけなんです。


コップの上のラインを見てもらうとわかると思うんですけど、
入れたお水の量の違いはせいぜいこの程度。

コップぎりぎり上のほうまでお水を入れてしまったのと
それより少しお水を少なめにしたら
グリーンのつぶつぶがこんなに違って残ってしまいました。




ブレンドするときに
マジックブレットのコップに
少しの隙間を残すか残さないかの違いで、
出来にこんな差が出るとは少し驚きです。

グリーンのつぶが残ったほうも、
飲みにくいほどではなかったのですが、
やっぱりスムーズだったのはつぶなしの方でした。


少しの違いなのに、差が出るって
ちょっと面白いですね。

2011/12/19

行ってきたよ!バイタミックスのデモ。

脅威のパワーをこの目で確かめたい!



そこで、わざわざ足を運んで見に行くことにしました。


バイタミックスのデモは毎日のように各地で行われてるようで・・・・
スケジュールはこれ


当日デモをしているというお店に行ってみると


あったあった、バイタミックスの実物が!


その日のデモンストレーターさんがこんな感じで教えてくれました(※イメージ映像です)




『何でも作りますよ~!』
とのこと。ワクワク。



バイタミックスのこといろいろ聞きながら
私がいるときに作ってもらったのは2つ。

ひとつめは、
一瞬でできるアイスクリーム


よくある普通のミキサーには、
注意書きに「市販の氷は入れないでください」とか書いてありますけど
今回バイタミックスには、
にんじん、
しょうが、
バナナ、
りんご、
とかと一緒にまさにその
「市販の氷」
をごろごろごろと入れる。


あと少し生クリーム。そして


ガガガガガぶいんぶいーん

できましたよ~!



えー、でもさー、いま入れたのただの氷でしょ?
生クリームは入ってるけどサー、
アイスクリームじゃなくて
シャーベットみたいな感じなんじゃないのー




おお、アイスクリームだ笑






どゆこと・・・
普通のミキサーではこうはならないのだろうか。
ならないのだろうな。




キャベツとかお好みの野菜を入れて、
すこしお水をいれれば
餃子のタネにする野菜も2秒で全部みじん切りできると言ってました。
(たしかにあれならできるな)

そうか、フードプロセッサーの役割もほぼ出来ちゃうのね。
(たまねぎのみじん切りもあれなら2秒です。ほんとに。)




そしてお待ちかね・・・グリーンスムージーをつくっていただく。



たしか、入れてくれたのは、
種も皮もついた洋ナシ、りんご、白いところがたくさんついたままのオレンジ、
バナナ、ほうれん草と少しのお水。

ぶいぶいーん できました~


ワクワク・・・・ゴクリ。


ほほう。





確かに。種と皮が入っているはずなのに
家で作ったグリーンスムージーとなんら変わらぬ食感になった。





ん?

家のと同じような食感・・・・?



(・_・)







あくまで、ここからは個人的な感想ですが。


私はバイタミックスって、


種皮が入っても、
濾したの!?っていうような
シルキースムースな
グリーンスムージーができるくらい
すごいのやっぱり??
やっぱ2馬力だし



みたいなイメージを勝手に持っていました。



でも、デモしていただいて飲んだグリーンスムージーの舌触りは、
家で
フルーツの種や皮を取り除いて、
少し細かく切ったりしてあげて、
多少手間はかかるけど
ごく普通のレベルのミキサーを使って作ったグリーンスムージーと

ほとんど似たような感じでした。



そうかぁ~、こういう感じなんだネ。


種皮つきで本格ローフードを楽しむなら、バイタミックスはかなーりおすすめかと。

種皮ついてるのに、普通にスムージーになってる!!!
というのは、ほんとに驚き

フードプロセッサー的にも使えるし。

家庭用ミキサーでは、種皮ついてあそこまではきっとほぼならないと思いました。






だけどもー。


フルーツの皮むきとかに手間をかけたりして、
種皮なしで、
ひとまずグリーンスムージー生活を楽しんでみるっていうのも。。。。


アタシには
ありかも??


とも思ってしまった。




バイタミックス8万円は、
もしこのグリーンスムージー生活が1年続いたら考えるとして・・・、
ひとまずは、もう少し手が届く価格帯でブレンダー探ししちゃおうかな(ニヤリ)




***



そして、ひとつデモを見に行って、衝撃の真実が。



一般に知られているスペックでバイタミックスの『高さ:510mm』とありますが









51センチなのはここまで。








ちょ・・・

51センチより 背がたかいじゃん。。。  ( ゚д゚)ポカーン 


あれええええええええええええええええええええええええええええ



デモしてくださったロマンスグレーのおじ様が教えてくださいました。




51センチがここまでじゃ、さらにトップが2~3センチ高いんかい・・・

ますます棚に入らないぜ。
(置くならココ、とイメージしていた場所が棚状のところだった)




まあ、この高さが思ったより高かった、っていうのも
ほかのブレンダー探してみようと思っちゃった理由でもあるんですけどね。



2リットルのジャーじゃなくて、
別売りの1リットルのジャーを買えば、
高さ問題は確かに解決するんですけど・・・・














ウェットコンテナ 0.9リットル





さらに+15,000円




・・・・か、金で解決・・・・できるなら。(できない)



よし決めた、
代替ブレンダーを探してみよう!


他のブレンダーも、どんなのあるかいろいろ調べてみたいもんね!!


他にもパワーのあるブレンダーはあるんでは!?


探してみよう!







かくしてブレンダーを探す旅はまだまだ続いてゆきそうです・・・





2011/12/17

ちなみに今はマジックブレットでグリーンスムージー作ってます。

家にあった唯一のブレンド機器、
Braunのハンドミキサー
大嫌いな春菊のスムージーを作り
まったく問題なく、
しかもおいしく飲めたところから
グリーンスムージーに本格的にはまることに
決めた私ですが、
さすがにハンドミキサーではどちらかというと
『切る』という感じで
スムージーっぽくさせるのは大変でした。



かといってバイタミックスのようなパワフルブレンダー
すぐ購入する勇気もなく。



でもブレンダーで作ったスムージー飲みたい。
だけどその場しのぎでミキサーを買うのもちょっともったいない。

誰かこんな時だけ使えるミキサー!ミキサー持ってない!?







。。。というわけで実家にあったマジックブレットを借りてくることに成功しました。


まあ、いわゆるミルサーの部類に入るものですかね。



マジックブレットのスペックを見てみましょう。


  • サイズ(本体):約高さ160×幅112mm(かなりコンパクトで場所とりません。)
  • 重量:約1.1kg(本体のみ)
  • 電源:100V 50/60Hz
  • 消費電力:200W
  • コードの長さ:約1.3m (巻いて収納できるようなところはありません。)
  • 材質:(本体)メタル、(ブレード):ステンレス、(電子レンジ用カップ&穴あきキャップ(穴小)):PP、(カップ&キャップ):樹脂(ABS、AS)


買って届くとこんな感じで入ってくるらしい。








これ、知らなかったんですけど、
ミルサーカップで
コップ型(取っ手がついてマグみたいになってるの)が
たくさんついてるんです。







このコップ型カップに直接グリーンスムージーの具材を入れてまわせば、
一人分ずつのスムージーがコップなしにできちゃうんです。
洗い物、少ない。笑



飲み口キャップリングが、全部色違いでついてくるので、
どれがだれのスムージーかわからなくなりづらいのも
おまけ要素としていいですね。



で。肝心のスムージーの出来ですが・・・







これが、試してみたところ。







意外といい感じにグリーンスムージーが出来上がる







あれ、ブレンダー・・・・買わなくてもいいんじゃね(あわわ)





と、とりあえず、
当分マジックブレットがあれば、
ブレンダー探しも迷いに迷っても
決まるまでの毎朝のグリーンスムージー作りは何とかなる
と思いました。




だって

まだバイタミックスで作ったスムージーがどれだけすばらしい出来なのかも知らないし。
(知ってしまったら2度と戻れない、とかそういうこともありそうだし)

すごいスムージーを知らないうちなら、
マジックブレットでもぜんぜんいけるかも。

ミルサーの力を侮っていた・・・・
ありがとう。マジックブレット




そして、
きっとどんな普通のミキサーでも
それなりにグリーンスムージーは普通に楽しめるんだなと
実感しました笑


(夫:じゃあもうブレンダーいらないんじゃね?) ちょ、ちょ



ただ、確かに
ホールフードの食べ方である
フルーツの皮や種やを入れて回しても大丈夫かというと
そこまで粉砕する能力はたしかにないです。


オレンジとかみかんの中袋とか、ぜんぜん残っちゃいますし。
粉砕しやすい素材を選んであげる感じだとうまくいく気がします。



低パワーのミキサーを使う時は、
フルーツを気持ち細かくしてあげて、
皮とか種はとってあげれば、
結構普通にいろいろ混ぜてもおいしくできてるなぁというのが今のところの感想。



私はまだそこまで、種とか皮全部飲んでやるぜ!という気持ちになってないからだろうなぁ・・・
(全部入れられる方が、朝の手間はずっと省けるけどね^^)



パワー・・・やっぱブレンダーはパワーだよなぁ


どの位すごいんだろう・・・・
バイタミックス




よし、本当に行ってみるぞ!
バイタミックスのデモに!笑

2011/12/16

バイタミックスのパワーがよくわかる動画

* バイタミックス デモ動画
ジュース作る以外にどんな使い方があるのかが、たくさんイメージが出てきてよくわかります。

あったかスープとか、ナッツペーストとかね。



* アボカドの種を粉砕するバイタミックス
何度見ても笑っちゃうぜ・・・・
ていうか、粉砕した種は、食べる用なの?何に使えばいいの?



* ピーナツからピーナツバターを作るバイタミックス
そうだよね・・・ピーナツバターってピーナツで作れるはずだよね・・・・たしかに。



* 小麦粉を挽くバイタミックス (まじか!笑)



* ナッツミルクなど、一日に何回も活躍するバイタミックス
(早送り再生でわかりやすい)







・・・・・はっ。

私グリーンスムージーが作りたくてブレンダー探してるんだった。
(面白動画じゃなくて)






* 普通にスムージーの作り方



たしかに・・・
確かにパワーがすごいのは、なんかよくわかった気がする。








けどでもやっぱりまだ、ブレンダーに8万円かける気にはなれないんだよぅ・・・・(涙)



よしこれは、百聞は一見にしかず!ということで、
直接見に行ってみよう!
バイタミックスのデモに行ってみよう!




・・・・・今度。







。。。と思い立つのでした。

2011/12/15

バイタミックスのスペック。

はてさて。そんなにバイタミックスてのはすごいのですか。
どうなんですか。

***

と、いうわけで。

スペックを調べてみましょう。


  • 毎分37000回転(2馬力)の脅威のパワー
  • 容量:2リットル
  • パワーが有り余っているので、フードプロセッサーのように、料理の下ごしらえに使える(野菜を刻む、粉を挽く、山芋をおろす、など)
  • 大きさ:190×220×510 mm
  • 重さ:4 kg
  • ワット数:900 W


2馬力ですか・・・。

他探しても、2馬力は確かになかなかないですねー。

ワット数これだけ使ってるブレンダーも、なかなかないです。

楽天レビューバイタミックス見てみたんですが、
も皆さん、絶賛ですね・・・・。




けどお値段がー。
高いんだもん、きっとおいしいスムージーができるとは思うよう。


個人的な難点は

高さが51センチとかなり大きいこと



大きいわりに、デザインが・・・・  もごもご


あと、高いお値段ね♪




いろいろレビューを見ていると、
個人輸入されて、コンセントの変換アダプターして
使っていらっしゃる方も結構いるようですね。。。
アメリカ→日本だと、ワット数が少し下がるだけだから、


(こんなやつね)

一応パワーは少し落ちるかもだけど大丈夫・・・とかなんとか。
けど、それで壊れましたー、なんてレビューもちらほら見かけたり・・・・。

むむー。



そうそう。

そういえば、アメリカではVitamixいくらするのよ・・・

アメリカ人はブレンダーに8万円は出さないと思うのよね・・・・



おぉ。















$378ドル!?
いまだと円高還元で、だいたい29,000円!?!?(しかもセール価格)

ええええええええええええええええええええ

(送料入れても、8万円より安いわぁ)


いいなぁぁ。。。
このくらいで日本でも売ってたら、
だんぜん奮発する勇気も沸くんだけど。。。


日本のボルテージになおすのって、
こんなに値段変わっちゃうほどお金かかるものなのだろうか・・・・





でも確かに、保証やらを考えると、日本で買う安心感に越したことはないですけどね。






しかし、このパワー(笑)



* アボガドの種を粉砕するバイタミックス



ちょっと面白いので、Vitamixが動いてる動画をいろいろ探しに行ってみようとおもいます 笑

2011/12/14

グリーンスムージー生活、引き続き。

ハンドミキサーでグリーンスムージーを作るには、
けっこうつぶつぶが残ることがわかってきたので、
ブレンダーを検討しています。
(なんか、ミキサーではなく、ブレンダー、というらしいのです。ジュース作るやつは。)

けど、いざブレンダーを探し始めてみると・・・・・

た、高いのがある・・・・・・・(汗)




びっくりします。
知らなかった。
世の中にこんなに高いブレンダーってあったんだ。

グリーンスムージーのバイブル、「グリーンスムージーをはじめよう」

に、写真で使われているブレンダーは、
「ハミルトンビーチ」っていうアメリカのブレンダーらしい。

デザインはとってもかっこいい。

でも、本の中で一番オススメされているブレンダーは、
Vita-mix」(バイタミックス)なのですよ。



はて・・・・。なぜ。



と思い、検索してみると・・・・・








ほぁ。


は、はちまんえん・・・・・笑


そ、そんなにするミキサーがこの世に存在するのか!!

ちょ、ちょっとまって、何かそんなに違うの??
ねぇ違うの!?

というわけで、
8万円もするブレンダーがそんなにいいのか、
本当にこれじゃないとだめなのか、
家計に大きく響くかもしれないお買い物のために、
いろいろ情報収集を始めることにするのでした・・・・

2011/12/13

グリーンスムージーを試してみる。

朝の別所さんのラジオで取り上げられた、グリーンスムージー。

とても緑色なので
「青汁か!?」というかんじだけど、
別所さんが飲んでみたところ、
「ええ!?緑の味ぜんぜんしませんね、おいしい!!」なんて言う。


ちなみにその時ラジオのむこうで飲まれていたのは、
柿や洋ナシ、シナモンに、、、、春菊(!)の入ったスムージー。

ええ、春菊!?

私、春菊きらいなんです。

でも別所さんは、春菊が少し何かのハーブのように香るだけで、
春菊臭さ、青臭さは全然ないなんて言うんです。

ええ?本気ー?でも、そこまで別所さんが言うのなら・・・・

ということで、家で試してみようと思いました。

なので、まずはグリーンスムージー本をアマゾンでゲット!!





すると、
おお、意外と簡単じゃん・・・・

しかも、いろいろ基本を抑えれば、
基本的にどのグリーンでも、どのフルーツでもいいのね。

写真もきれいだし、いいじゃん♪

と思って、とりあえず家で余っていた(嫌いだから手をつけていなかった)
なんと『春菊』で初グリーンスムージーにチャレンジ!

春菊苦手だし、これでだめだったらそれまでだろう、とおもって。

家にはブレンダーもなかったので、使うのはBraunのハンドミキサー

入れてみたのは、とりあえず家にあった、
バナナ、みかん、洋ナシ、春菊、それにレモンを少々しぼり。

さすがにハンドミキサーなので、緑のつぶつぶが最後まで少し残ったけど、
肝心のお味のほうは・・・・



あれ!?春菊なのに、オイシイ・・・・・???


もう、超びっくり、というやつでした!

なんか、新しい世界に、いらっしゃーい・・・・・という気持ちで。


朝ごはんを作る時間がなかなかなくて、
不健康な生活だったので、
朝、果物を切って混ぜるだけでOKのグリーンスムージーを
朝食代わりに取り入れることに決定!

そしたら、いままで朝ごはんを食べる習慣のなかった夫が
ダイエットを意識して「俺も飲みたい」と。

おおお、いいじゃないのおおおおお・・・・・
グリーンスムージーでいいから、朝から食事を取ってくれるなんて・・・・・

それだけで自分的にかなり感動w

これからグリーンスムージー生活をはじめてみたいと思います!

続くかな、続くかな・・・・

そして、これは続くならブレンダーを買いたいところ。。。

ブレンダーを探す旅を始めるとしましょう。

2011/05/24

楽して離乳食: 無塩うどん

離乳食づくりにばっちり!無塩食材シリーズ。

離乳食も中期~後期になってくると、
活躍の場が増えるうどんの乾麺。

先日スーパーでうれしいものを発見。

なんと無塩うどんというものがあるとは。

ありがたーい!










※販売している
はりまの郷さんサイト





離乳食の本を読むと、
うどんなどの麺は
生より乾麺のほうがやわらかくなるのでよいとありました。


たしかに、
本を読み間違えて、
当初生めんを買ってきて
使ったら、なかなかやわらかくならなくて
一人で困っていたことがありました(汗

そうめんでもうどんでも、
離乳食にするときの乾麺は
茹でたら塩分があるので水洗いしてから、
さらにだしで煮るとよくありますが
この無塩うどんなら
この工程をすっ飛ばせるので
ウレシイ。

ばりばりくだいて短くしてから
長めに茹でつつ、
そのままお野菜の投入から
味付けまでOK。

ほんと、楽。
ありがとう。無塩うどんさま。

同じくシリーズで無塩そうめんもあるとのこと。
今度試してみようっと。

お近くのスーパーにあれば万歳、
なくてもネットでぜひ探してみては。

2011/05/16

おでかけ敷きマットになる!KATEVAラグマットトート

トートなのにラグマットに変身!?

暖かくなってきますと、息子ちゃんとのお出かけグッズが欲しくなります。
そんななか、見つけたのがコレ。

ラグマットトート。



普通のトートバッグとして使えるのに、
公園に行ったら開いてマットになるなんて夢のよう。

色のバリエーションも、けっこうあるし。

ああ、いいなぁ~。

公園に行くときに、わざわざマットを別で抱えて持っていくの、
大変なんですよね。

ウィッシュリストに追加です。

2011/05/15

授乳ケープのいらない授乳服?

MO-HOUSE(モーハウス)というブランドがあるそうです。



なんでも、外で授乳ケープなしでも授乳できる
自然体の洋服デザインブランドのようで。

企業理念が、なんかとってもすばらしい。

こんなにステキなブランド、あるんですね。

しかもグッドデザイン受賞。

もっと早く知っておけばよかった。。。

赤ちゃんブランドに、詳しくなる時間がないままに
後から知ることが多いです^^;

2011/05/14

ポリオワクチンを不活性にするかどうか

(ポリオの会より:PDFが開きます)
周りのママさんたちの間でも、話題になりました。
マスコミの報道もあり、今年は
不活性を予約して選ぶママが
周りでもとても多かったように思います。

ヒブ、肺炎球菌などに加えて、
ポリオも不活性で別々に受けるとなると、
注射の回数がすごく増えて、いろいろ大変ですよね。

ポリオも、不活性にすると
ヒブなどと同じく、三回打って、
次の年に追加一回、のようになるようですから。

ただでさえ任意のワクチンは本数を多く打つのに、
さらにポリオでも回数が増えるのも
負担になりますよね。


海外では、
ヒブ、肺炎球菌、不活性ポリオが全部一体になったBCGワクチンがあるので
5種や6種混合として、1ヶ月ごとに3回受ければ済むのだとか。。。

早く日本もそんなふうになってくれれば、
息子ちゃんの小さな腕に
たくさん針を刺さなくて済むのでいいのですが。


ちなみに、2人目ママさんに多かったのは、
2年前は不活性なんて聞いたこともなかったよ!
とのこと。

そうだよねー。

1人目を普通にワクチンしているので、生にあんまり抵抗はなさ目だったように思います。

問題になってきたのは、ここ最近の新しいお話なのですね。

参考サイト

2011/05/11

0歳:お気に入りの絵本

図書館で赤ちゃんの本というセクションがあり
いつもそこでお世話になっています。
0,1,2歳向けの対象えほんを集めた本棚です。

いままで赤ちゃんのえほんなんて、
きちんとみたことなんてなく
こんなにたくさん作者さんと作画家さんがいるのかぁと
感心してしまいましたが、
いろいろ借りてみていた中で
お気に入りの作者さんができました。

中川 ひろたかさんという作家さんなんですが、
なんというか、
文字は少なく、
でもあったかい文章で、
読んでいてわたしも楽しい、
お気に入りの作家さんです。

そして、その中でも中川さん×100%ORANGEさんが作画をされた本
特にお気に入りとなってしまって、
つい何度も借りてしまいますw

いつか買っちゃうかな。コレクションしたい。


絵がとてもわたしの好みで、つぼなんです。




おすすめなので、もし見かけたらぜひ手にとってみてください。

2011/05/06

teteoその3:teteoマグ ストローに挑戦

スパウトを練習せずに直接ストローをトライしてみるママさんも
たくさんいるようなので、
スパウトもなんとなくいけそうなことがわかった息子ちゃんに
早速teteoでストローをトライ。

 teteo マグストロー バルーン
※セットで買えば、ふたの色がきみどりでかわゆい。


スパウトだと、飲み物に届くストロー部分がついていないので、
体が起き上がってるときに飲みづらそうだったので。。。

そんなときは、ストローがあれば、
起き上がってる状態でも麦茶が飲めていいだろうと。



するとあらら、

ストローでは上手に飲めたんですが、
(吸うと勢いよく出たりするので、ちょっとゴホゴホしてましたがw)

お座りが完全じゃないうちの息子ちゃんでは
teteoのふたがおでこにめり込んでまだうまく飲めないw!













※こんなかんじ。



息子ちゃんはあんまりお座りが好きではありません。
ずりばい(そのままでは飲み物飲めない)か、
つかまりだち(まだ両手が離せない)がお好みなので、
ふたが顔にめり込まない状態ではまだストローマグが使えないw

おおお、すまぬ息子よ・・・君はまだ、スパウトだ。


おすわりとか、たっちとか上手にできるようになれば、
ストローも使えるようになるかな

けどまだうちの子には、早いみたいでした。
少し時期を待とう!

もしくは、試すならNubyだなぁ。
Nubyなら、ふたがカチッと開くタイプだから、
カオにめり込むこともないし。。。

 
Nuby 色別!ブルー ツインハンドル・フリップイットマグ

これかわゆい・・・。

あこがれNuby、買ってみようかなぁ。


teteoの別売りキャップは、例のごとくきいろのみ
今回ストローは、換えも含めて2本入っていました。



■関連記事